給食通信(四月)

更新日:2023年05月02日

給食メニューの作り方を簡単に紹介しています。

★使用食材の詳細は、献立表四月をご覧ください。

★学校給食摂取基準に沿った食塩相当量(1食2.5g未満)になるように努めています。

4月12日(水曜日)【ご飯 牛乳 カレイの竜田揚げ じゃが芋のそぼろ煮 豚汁】

今日から新しい学年、新しいクラスでの給食が始まりました。1年生の皆さんは、中学校での初めての給食です。小学校の食器よりひと回り大きくなり、量も増えます。その一方、給食時間は少し短くなるので、協力して素早く配膳し、しっかり食べて元気にすごしてもらいたいと思います。

4月13日(木曜日)【キムチチャーハン 牛乳 春巻き 青梗菜のスープ】

中国料理の飲茶で有名な春巻きは、皮に春野菜を包んで食べ、無病息災を祈ったのが始まりだとされています。ベトナムの生春巻きや、インドのカレー味のサモサなど世界には色々な春巻きがあります。今日は、スタンダードな春巻きです。焦げないように、低温の油でゆっく揚げて中心まで温度を揚げています。

4月14日(金曜日)【切り干し大根のスタミナ丼 牛乳 じゃが芋のチゲスープ みかんゼリー】

切り干し大根は、大根を細く切り、1日から3日間天日に干して乾燥させて作ります。火の光を浴びることで甘くなり、生の大根と比べてカルシウムや鉄、食物繊維が多くなります。今日は挽き肉や人参と一緒に炒めてピリ辛に味付けしました。生徒に人気の料理です。

4月17日(月曜日)【ご飯 牛乳 和風ハンバーグ ツナと白滝のカレー炒め どさんこ汁】

お弁当のおかずにも重宝する、ツナと白滝のカレー炒めを紹介します。

1 白滝は5センチほどの長さに切り、一度茹でて湯切りしておきます。

2 フライパンに油とみじん切りしたにんにくを入れ、香りが出てきたら千切りに切った人参を炒めます。

3 人参に火が入ったら、白滝と鮪の油漬けを入れて炒め、カレーと醤油、スープストックを加えて炒めます。

4 仕上げに2センチ長さに切り茹でておいたいんげんを加えて、全体が混ぜ合わせて完成です。

4月18日(火曜日)【黒パン 牛乳 ポークビーンズ ポタージュ】

給食室には、様々な調理機械があります。今日の黒パンは、スチームコンベクションオーブンで温めました。給食室の中は、甘いパンの香りで満たされ幸せな気持ちになります。

4月19日(水曜日)【坦々麺 牛乳 揚げ餃子 豆まめサラダ 中華ドレッシング】

坦々麺は、中国四川料理のひとつで辛さが特徴になります。今日は、油でにんにくと豆板醤を炒めて香りを出し、挽き肉や人参、もやしなどの野菜を加えた味噌仕立てのスープに練りごまと、すりごまとたっぷり加え濃厚な麺の汁にしました。麺と絡めながら食べます。

4月20日(木曜日)【ガーリックピラフ 牛乳 コロッケ トマトスープ】

にんにくは、古代エジプト時代から元気の源になる食品として食べられてきました。今日は、みじん切りしたにんにくと豚肉や人参を炒め味付けした具と、米を炊いてガーリックピラフにしました。残さず食べてパワフルに午後の活動も行ってほしいと思います。

4月21日(金曜日)【ご飯 牛乳 麻婆豆腐 春雨スープ マーラーカオ】

今日は中華料理献立になります。デザートのマーラーカオも給食室で手作りしました。マーラーカオは中華風蒸しカステラで、中国南部や香港などでよく食べられています。

4月24日(月曜日)【ご飯 牛乳 鯖の塩焼き 大豆の磯煮 キャベツの味噌汁】

今日は、和食献立です。米を主食とする日本では、ご飯におかずや汁ものを組み合わせた食事をします。海に囲まれた日本の食卓には魚や海藻などを使った料理が多く登場します。今日は、鯖の塩焼きと大豆の磯煮です。タンパク質やミネラル豊富な海の幸をおかずに、給食を残さず食べてもらいたいと思います。

4月25日(火曜日)【子供パン 牛乳 メンチカツ 野菜サラダ ごまドレッシング キャロットポタージュ】

メンチカツは洋食のひとつです。挽肉にみじん切りした玉ねぎと塩、胡椒で調味し練り合わせて成形しパン粉をまぶして揚げた日本の料理です。大阪を中心とする地域ではミンチカツとも呼ばれます。今日のメンチカツは、パン粉の代わりに大豆を使っています。

4月26日(水曜日)【肉うどん 牛乳 味噌ポテト 清見オレンジ】

今日は、生徒に人気の味噌ポテトです。味噌ポテトは、じゃが芋の天ぷらに、とろっと煮詰めた甘辛いみそだれをかけた秩父の小昼飯です。乾煎りしたすりごまをたっぷり加えて香り良く仕上げました。

4月27日(木曜日)【ご飯 牛乳 酢豚 ワンタンスープ】

中国料理のワンタンは、細かく刻んだ肉や魚介類、野菜などを混ぜた具を薄く伸ばした皮に包んで茹ででからスープに入れて食べます。給食のワンタンスープは、具だくさんのスープにワンタンの皮を入れて作っています。

4月28日(金曜日)【ポークカレーライス 牛乳 フルーツ杏仁】

杏仁豆腐は、中国発祥のデザートです。もともと薬膳料理のひとつで、ぜん息や、咳の治療薬になる杏類の種の中の仁を粉にしました。苦みを消すために甘くして杏仁豆腐を作り食べやすくしたと言います。今日は、フルーツやゼリーと一緒に和えて、冷蔵庫でぎりぎりまで冷やしました。

お問い合わせ先

北本中学校
〒364-0033
埼玉県北本市本町1-1-1
電話:048-591-2057
ファックス:048-591-2969